SSブログ

ヤマユリ開花 [百合]

自宅のユリはヒメユリ・テッポウユリ・リーガルが終わり、黄金オニユリ・ヤマユリが開花しています~。後はタカサゴユリ・カノコユリで夏を迎えます~(^^♪

黄金オニユリはムカゴで増えます~(^_^)
CIMG6381.JPG

アジサイを剪定したらヤマユリが見えるようになりました~(^^ゞ
CIMG6383.JPG

花では無いですがポポーが大きくなっています、今年は風で落ちませんように~(^^;
CIMG6392.JPG

自宅のアジサイは終わり近くになり・・、少し早いですが剪定しました~。アジサイは9月迄に来年の花芽が付きます、それ以降の剪定は来年開花が少なくなりますよ~(^^ゞ
剪定したら、陰になっていたユリが良く見えるように~(^_^)
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

サクユリが開花 [百合]

プランター栽培のサクユリが開花しました~、実生の種蒔から5年・・ようやく1輪開花です~。地植えすれば、来年以降に1株で複数輪開花します~(^_^)

開花したサクユリ(原種では世界最大の花)、カサブランカの片親としても有名~(^^♪
CIMG5947.JPG

こちらはもうすぐ開花のヤマユリ、良く似てますが花弁に赤い斑点が有ります。
CIMG5948.JPG

ヤマユリ播種4年目です~、来年は開花しますよ~(^^♪
CIMG5949.JPG

テッポウユリは播種して2年目には開花します~(^^ゞ
CIMG5946.JPG

黄金のオニユリ・・3倍体で実生は出来ません、葉の根元に有るムカゴで増えます~。
CIMG5950.JPG

テッポウユリやサクユリ・ヤマユリが開花してます、少し前はリーガル(中国原産)やヒメユリが咲いてました~。お盆頃のタカサゴユリ(台湾原産)迄続きます~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅のユリ [百合]

梅雨の時期ですが、この季節はユリの開花時期なんです~(^_^)
今自宅では早く咲く種類の花が満開です~、9月位迄色々な種類のユリが咲きます~(^^♪

ヒメユリは2種類有り、これは中国~日本南部に分布するアソヒメユリ
CIMG4361.JPG

谷間ユリはコオニユリの地域亜種、小さな花ですが開花時期が早い~(^^♪
CIMG4362.JPG

中国原産のリーガルリリー、花弁内側の黄色が特徴です~(^_^)
CIMG4366.JPG

ゴールデンスプレンダーは花全体が黄色なんです~、園芸品種かな~?
CIMG4365.JPG

ピンクパーフェクションです、こちらは花全体がピンクです・・園芸品種でしょう~。
CIMG4381.JPG

名前が分らなくなっています~、オリエンタルハイブリッドかと~(^^ゞ
CIMG4380.JPG

ユリは受粉させて播種しますが、ヤマユリの3年目で開花迄5年以上必要~(@_@)
CIMG4368.JPG

フェイジョアも梅雨時の開花~、受粉が大変ですが今年は蜜蜂にお任せ~(^^♪
CIMG4363.JPG

梅雨の花はやはりアジサイでしょう~、2種類を混植してますが色が~(^^ゞ
CIMG4364.JPG

例年だと1番最初のユリ開花はオトメユリやササユリなんですが~、昨年の異常気象に負けて今年は発芽しませんでした~(>_<)
原産地が東北・北海道や高地で生育するユリ(植物)は管理が難しい~、毎年咲く様に定植する場所も考えるのですが・・家庭では限界が~(^_-)-☆
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ユリの開花 [百合]

今はユリの開花ラッシュです~、鉄砲百合が終わったら・・大物の開花~。世界最大の原種・・サクユリの開花です~、カサブランカ(鹿の子百合との交配種)の親株とか~(^_^)

世界最大の原種ユリ、サクユリ(作百合)です(小笠原諸島原産の日本固有種)。遺伝子的には鹿の子百合の近隣種。
CIMG1926.JPG

花弁の内側に赤い斑点が有るのがヤマユリ、サクユリと近隣種と思われていましたが・・近年DNA解析で別種と判明。
CIMG1932.JPG

ヨーロッパで選抜されたヤマユリ、花弁の斑点が有りません。ヨーロッパには白いユリが無く、白いユリが好まれるようです~(^_^)
CIMG1927.JPG

小さい花も咲いていますよ~、これは黄金のオニユリ。原種ではなく園芸品種かな?
CIMG1930.JPG

黄色鹿の子百合、鹿の子百合の名が付いていますが別種とか・・(@_@)
CIMG1931.JPG

園芸品種も開花していますが・・、選抜種(大小・色・上向き等で交配を繰り返し好みの姿を作る)や交配種(違う品種を交配したり、細胞を混ぜ培養する)も有り本来の姿が分らなくなっています~(+_+)
原種でも大量生産と品種の安定の為、交配させず・・鱗片挿し(球根をバラシて植える)で増やします。市販されてるユリの多くは、こうして作られ・・生殖能力を失っています~(>_<)
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ユリの植替 [百合]

自宅のユリを植替ました~(^_^)
ユリは連作障害で数年で弱り、やがて枯れてしまいます~(@_@)

プランターだと、数年に一度新しい土に植替ます~。左は植替え前、右は植替え後~(^^♪
CIMG1422.JPG

地植えのユリは球根を堀上、石灰や腐葉土・有機肥料を混ぜた後植付します~(^_^)
CIMG1423.JPG

ユリを植える場所は根元に陽が当たらず、葉に太陽が当たる場所を選びます~(^^)/
CIMG1424.JPG

ユリの植付に最適な場所は限られています~、数年に一度の植替え時・・場所を移動出来れば良いのですが~。プランターは用土を新しくし、地植えは土を改良します~(^^ゞ

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ヤマユリとサクユリ [百合]

梅雨の季節はユリの開花時期です~、自宅のヤマユリとサクユリが開花しました~。原種としてはサクユリが世界最大の花で・・、カサブランカの親として有名です~(^_^)

ヤマユリです・・花弁の内側中心には黄色の筋と紅色の斑点が有り、以前は西日本まで普通に見られたようです~(^^;
CIMG0866.JPG

伊豆諸島原産のサクユリです・・、ヤマユリに似ていますが花弁は白色です~。以前はヤマユリの変種と考えられていましたが、遺伝子分析で鹿の子百合に近い事が分っています~。
CIMG0861.JPG

ヨーロッパで選別されたヤマユリ・・、斑点が有りません・・ヨーロッパは白が主流ですから~(@_@)
CIMG0891.JPG

黄鹿の子ユリと白鹿の子ユリです・・、鹿の子ユリとは別の種類とか・・(^^ゞ
CIMG0890.JPG
CIMG0893.JPG

昔は百合が輸出の主要品目で・・、タモトユリは球根1個で家が建ったそうです~。ヨーロッパで品種改良され・・、サクユリと鹿の子百合の交配種がカサブランカとか~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

百合の開花Ⅱ [百合]

自宅の百合が次々に開花しています~、開花すると・・ここに植えていたかと思いだします~。行方不明の百合の花が2種類開花しました~(@_@)

テッポウユリは日本の原種です・・、お盆頃に咲くのは新テッポウユリです~(^_^)
(新テッポウユリは、日本のテッポウユリと台湾のタカサゴユリの交配種)
CIMG0821.JPG

ゴールデンスプレンダーがリーガルリリーの間で開花しました~(^^♪
CIMG0822.JPG

ヤマユリのプランター栽培2年目・・、1年目は土の中で成長します~。
草とヤマユリの区別が付きますか~(^^;
CIMG0825.JPG

自宅のユリは定植しているのも多いのですが~、プランター栽培も多いです~。ユリは春に成長し初夏の開花ですが・・、冬場から春にかけて寂しいので他の花を混植しています~(^^ゞ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

百合の開花 [百合]

自宅の百合が開花しています~、最初に咲くのは鉄砲系とスカシユリです~。庭に強い匂いが充満しています~、好みは分れますが・・強烈です~(@_@)

園芸品種のスカシユリ・・、原種に近い姿ですよ~(^^♪
CIMG0795.JPG

リーガルリリーは中国の原種です・・、花の中央が黄色なのが特徴~(^_^)
CIMG0793.JPG

リーガルリリーは変種が多く・・、これは外側が赤みを帯びたものです~(^^)/
CIMG0800.JPG

鉄砲百合も開花の時期なんですが・・、何処に植えたのか~。草に負けたり・・連作障害も有りますから~、手入れをして冬には植替えです~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ユリの目覚め [百合]

暖かくなって植物の芽が動き始めました~、自宅のユリも何時の間にか大きくなっていました~。掘り起こして移動しようと思ったのですが・・、冬迄待ちます~(^^ゞ

自宅北のサクユリです・・、今芽が出ているのはこの1株だけ・・植替え時期ですね~(@_@)
CIMG0563.JPG

同じ場所の鹿の子ユリです・・、葉が出ないと特定は難しいです~(^^;
CIMG0564.JPG

南面のヤマユリとサクユリです・・、ヤマユリを植えたつもりがサクユリも・・(^^ゞ
CIMG0565.JPG

鉄砲ユリ系の発芽ですが・・、来年の夏には花が咲きます~(@_@)
CIMG0567.JPG

ヤマユリの発芽です・・、種を蒔いて2年目で芽が見えるようになります~(@_@)
開花は3~4年後ですよ・・、ササユリは開花迄10年ですけど~(^^ゞ
CIMG0566.JPG

ユリの花も大きくなると草と間違える事も有りませんが・・、発芽したばかりだと草と間違える事も~。初心者の頃プランターに蒔いても・・、草と間違えて抜いた事も~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年も開花しました~ [百合]

今年もヤマユリが開花しましたよ~、大きい花と芳醇な香り(人によっては嫌な匂い)が特徴です~。これが日本固有の原種ですからね~、日本の百合は原種(12種類)も美しい~(^O^)

日本の原種・・ヤマユリが今年も開花しました~(^O^)
CIMG0175.JPG

こちらもヤマユリですが・・オランダで選抜された斑点の無い個体・・(@_@;)
CIMG0178.JPG

こちらも斑点が無いのですが・・、別の種類サクユリ(カサブランカの親)です~(@_@;)
CIMG0185.JPG

ユリの花に付く・・ルリタテハの幼虫。
CIMG0186.JPG

こんなユリも咲いています~、黄鹿の子ユリ(鹿の子ユリとは別種)です~。
CIMG0187.JPG

今までヤマユリとサクユリは花の斑点で見分けていました~、斑点の無いヤマユリが有ると・・種類が見分けられない~。園芸種が出てくると・・、原種の固有種を守れるのでしょうか~(+_+)
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。