SSブログ
蜜源植物 ブログトップ
前の10件 | -

皇帝ダリア開花 [蜜源植物]

自宅の皇帝ダリアが開花しました、近くには逃去群が居ますが寒いのか訪花は確認できません。この花が咲くと今年も終わりだなと感じます、1群でも越冬してほしい~(^^ゞ

開花した自宅の皇帝ダリア
CIMG6997.JPG

ツメメレも開花、繁殖力強くプランターのユリが咲かなくなった~(+_+)
CIMG7006.JPG

自宅の皇帝ダリアはミツバチの訪花を期待して植えました~、毎年開花してくれますがミツバチが居なくて訪花が見られない~(+_+) 何時回復するのかな~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4) 

自宅の訪花 [蜜源植物]

夕方自宅で水遣りをしてると頭上で羽音が~、ブラシノキに多数の蜜蜂が訪花しています~。他の植物にも訪花してましたから、花を探してみました~(^^♪

ブラシノキに多数訪花しますが花粉集めでしょうか~?
CIMG6767.JPG

足元から羽音がします、ツゲを見ると小さな花に訪花してます。こちらは集蜜ですね~(^^♪
CIMG6769.JPG

晩白柚の大きな花にも訪花、温州やレモン・ライム等は花期が終わってます~(^^ゞ
CIMG6771.JPG

柿木からも羽音がしますが、花が終わりに近く蜜蜂の訪花は撮影できませんでした。
CIMG6772.JPG

ツツジも開花してますが訪花してません、流蜜の時間帯が違うのかも~。今の時期の自宅群は黄色や白い花粉を付けていますが、何の花でしょう~(^_^)
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ビービーツリー開花 [蜜源植物]

お借りしている畑には、果物以外に蜜源植物も植えています。今の時期ビービーツリーが開花し多くの昆虫が訪花してます~(^_^)

訪花する昆虫はマルハナバチ・甲虫・蜂さんが多いです~(^^♪
CIMG6365.JPG

CIMG6366.JPG

この畑には4群居ますから、我家の娘?も訪花します~(^^ゞ
CIMG6373.JPG

近くの蜜源だと訪花が少ない?、他に良い蜜源が有るのでしょうネ~。グランドカバーのイワダレソウも満開なんですが・・、ミツバチの訪花は少ないです~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

皇帝ダリア開花 [蜜源植物]

自宅の皇帝ダリアが開花しました~、今年の猛暑と長雨で生育を心配しましたが開花~。蜜蜂の訪花が有りますが・・、先月自宅群が消滅・・今年は訪花が見られない~(+_+)

開花した自宅の皇帝ダリア
CIMG6038.JPG

ツメレンゲも開花しました~(^^♪
CIMG6046.JPG

皇帝ダリアは意外と丈夫な植物でした~、今年の猛暑でも灌水は特にしなかったのですが・・。例年と同じ様に開花しましたネ~(^_^)
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ビービーツリー [蜜源植物]

お借りしている畑でビービーツリーが結実しています、昨年初めて結実しました。ビービーツリーは雌雄が有り1本では結実しません、昨年開花したのが雄樹でしょうネ~(^^♪

数年前から開花し昨年初めて結実したビービーツリーが、今年も実を見せました~(^_^)
CIMG5435.JPG

昨年から開花したビービーツリーは雄機かと~、実生は蒔いても芽が出ないそうです。
CIMG5433.JPG

オオモクゲンジが開花してますが、孫分蜂の更新失敗で3群消滅し蜂が居ない~(+_+)
CIMG5434.JPG

こちらは自宅ですが、蜜蜂の訪花は見ないんですよね~(^^ゞ
CIMG5438.JPG

花の少ない夏場の蜜源として、ビービーツリーやオオモクゲンジを植えました~。数本では蜜源の足しにもなりません~、巣箱は雑木林の近くに置くのがベストですね~(^_^)
自分の山に蜜源樹を植えられる方が理想ですけど~(^_-)-☆
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ビービーツリーが開花 [蜜源植物]

梅雨の合間に山の蜂場巡回をしました~、1段で孫分蜂した2群は消滅してました~(+_+)
お借りしている自宅近くの蜂場では、ビービーツリーが開花~(^^♪

開花したビービーツリーに、蜜蜂が訪花してます~(^_^)
CIMG5291.JPG

他には甲虫やアゲハ蝶が訪花してました~(^^♪
CIMG5292.JPG

地面には一面イワダレソウが開花して、こちらにも日本ミツバチが訪花してます~。
CIMG5297.JPG

ここには3群居ましたが・・1段で孫分蜂した群は消滅~、給餌で復活した群が1群・危ないのが1群です。訪花しているのは復活した群かな~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

オオモクゲンジ [蜜源植物]

オオモクゲンジが咲いて小さい花が一面に落ちています~、昆虫が訪花して受粉したら花が落ちるのか?未だ花は沢山有りますが・・、樹には袋状の実生も大きくなってます~(@_@)

咲き始めて2週間位か~、既に袋状の実生が見えます~(^^♪
CIMG4583.JPG

今の季節花が少ないのか色々な昆虫が訪花します~(^_^)
我家の蜜蜂も沢山訪花しますよ~(^_-)-☆
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

冬咲菜花 [蜜源植物]

5月初旬に草抜きをしましたが・・、その時冬咲菜花も抜いて干していました~。乾燥が進めば踏みつけて茎と穂を分離~、雨の合間に種を篩って分離しました~(^_^)

最初は全体が青いです~、晴れた日を選んで干します~(^^ゞ
CIMG4224.JPG

乾燥が進むと、踏んで茎から穂を外します~(^^♪
CIMG4278.JPG

上部は殻で底が種に分離してますから・・、余分な殻を手で除きます~(^_^)
CIMG4312.JPG

残った種と殻を篩いで分離~(^_-)-☆
CIMG4313.JPG

更に細かい網で篩いました~、風選すれば綺麗ですが・・自家用には十分です~(^^ゞ
CIMG4314.JPG

お借りしている畑や自宅に9月~10月に蒔きます~、余った種は蜂場近くの空き地や道路脇にも蒔いておきます~。蜂場近くだと貴重な冬場の蜜源ですよ~(^_^)
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

蜜源樹 [蜜源植物]

蜂場巡回した時にカラスザンショやビービーツリーの開花を確認しました~、時期的に少しズレが有ったと思っていました~。記憶はあてにならない~(@_@)

ビービーツリーは終わりに近いですね~(+_+)
CIMG3500.JPG

カラスザンショは今が盛りの状態です~、花期が1週間程度と短いですが~(^^♪
CIMG3499.JPG

オオモクゲンジは、開花迄2週間位でしょうか~?
CIMG3504.JPG

お借りしている蜂場のイワダレソウ~、開花してますが草刈り中です~(^^ゞ
CIMG3505.JPG

夏場の蜜源樹は、開花の順番がビービーツリー・カラスザンショ・オオモクゲンジですが~。花期が重ならないイメージが有ったのですが~、少し違った~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蜜源樹の植替え [蜜源植物]

今年は空梅雨で暫く雨が降りませんでした~、おかげで梅雨時が収穫期のビワやスモモは甘くて美味しいですね~。実が大きくならないので農家の方は大変なようですが~(@_@)
6月下旬になってようやく梅雨らしい気候になり・・、蜜源植物の植替えをしました~。根を傷めますから・・、梅雨時期が植替えに最適です~(^^♪

オオモクゲンジですが・・、ばら蒔きとポット蒔きの両方で育てています~(^_^)
CIMG3390.JPG

ばら蒔きは生育の良い物だけが残るので・・、ポットに植替えが必要です~。ポット蒔きだと生育の悪い苗を抜いていきますよ~(^^ゞ
CIMG3391.JPG

2年目のオオモクゲンジですが~、春にポットから鉢に移すと更に成長します~(^^♪
CIMG3394.JPG

カラスザンショは発芽率が悪くバラつきが大きい~、ばら蒔きです~(@_@)
CIMG3389.JPG

アップで撮ると・・、びっしり蒔いているのが分りますか~?これは殻が軽いので散水時に表面に出てきてます~、最初は種を土で覆っていますよ~(^_-)-☆
CIMG3388.JPG

ポット蒔きだと発芽しないポットも・・、これは発芽した物を集めたので良い様に見えます~(^^ゞ
CIMG3393.JPG

ビービーツリーも発芽率悪く・・今回はばら蒔きだけで育てました~、慎重に扱って植替えましたが細根は切れますからネ~(+_+)雨模様が続かないと植替え出来ますせん~(^^ゞ
CIMG3392.JPG

発芽率の良い種はポットに蒔いて・・、生育の悪い苗を間引くのが簡単なんですが~。種の採取時期や気候に左右され毎年発芽率にバラつきが出ます~(@_@)
そこで播種は・・、ばら蒔きとポット蒔の両方を併用しています~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 蜜源植物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。