SSブログ

今の花木 [植物]

5月中旬から気温が上がってきました。
花は春の花から初夏の花に変わり、木々の実も確実に大きくなっています。

ポリジは終わり桜島大根の種も色付き始めました。
DSC01173.JPG

バラで名前はプレイボーイ、蜜蜂が来るそうですが見れませんでした。
DSC01160.JPG

ラベンダーの蕾が大きくなっています。
DSC01174.JPG

これはリーガルですが、百合の蕾も大きくなっています。
DSC01171.JPG

果物も大きくなっています。
柿の花です、授粉すると花の色が茶色に変化します。
柿.JPG

梨の実は最初実が逆になり、大きくなると自重で下に下がります。
梨.JPG

枇杷は色づき、もう少しで食べれます。
ビワ.JPG

スモモもピンポン玉位の大きさです。
スモモ.JPG

桃が大きくなってきたので袋を掛けました。
モモ.JPG

これからの季節、頭を悩ますのは毛虫等の害虫をどうするかです。
蜜蜂が居ますので消毒は最低限で済まそうと思いますが、1~2回は必要です。昨年は機会を逃し柿が全滅しました。
今は柿の花が咲いていますので、毛虫は手で採って駆除しています。今年はどうなるでしょうか?
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

くま

 さぬきさん こんにちは、
やっと気温が上昇し初夏らしくなってきましたが、植物や動物達も今年の異常気象には困っているでしょう。それでもさぬきさんの所の花や果樹達は、確実に成長していますね。柿の花は受粉すれば茶色く変化するのは知りませんでした。これからも色々と教えてください。
週末に農作業をしていると田んぼの近所でささゆりが咲いていました。ここのささゆりは一度は乱獲されてなくなっていたのですが少しずつ復活しています。
消毒も避けては通れない課題のようですね。「毒を消す」とは書きますが、実際は「毒を撒き散らす」のですから・・・・・
by くま (2010-05-31 10:17) 

さぬき

くまさん、ささゆりが咲きましたか~。

山の荒廃や乱獲で自然の百合も減少している様ですが、復活されたとは良かったですね~。

消毒は害虫(人間から見て)を殺す為ですから、「毒を撒き散らす」ですね。それでも収穫の為には欠かせません、難しいですね~。
消毒しないで良いと言われる、害虫に強い遺伝子操作の物は遠慮したいですし・・。
by さぬき (2010-06-01 05:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。