SSブログ

7月の自宅周辺群 [蜜蜂]

現在自宅周辺群は合同した1群も含め6群全て新規入居群です~、今年は空梅雨で蜜源樹が開花しても流蜜がないかもしれません~。高温で育児も中止かな~(+_+)

4/14友人の畑に入居群を自宅に移動、雄蜂の蓋が落ちてましたが分蜂はしていません~(^^ゞ
CIMG6850.JPG

4/26自宅入居後4/27に消滅寸前群と焼酎合同~、分蜂したようですが蜂数回復傾向~(^^♪
CIMG6849.JPG

4/25お借りしている畑の入居群、蟻酸とメントール投与し3段群に~(^_^)
CIMG6844.JPG

5/25お借りしている畑の入居群、順調だと思います。
CIMG6843.JPG

4/22友人の畑に入居、小さい群で徘徊蜂を確認し蟻酸とメントール投与。蜂数回復中~(^^♪
CIMG6845.JPG

5/1友人の畑に入居群、小さな群でしたが3段一杯で7/2に4段に継箱~(^_^)
CIMG6848.JPG

今年の四国地方は6/13梅雨入りで6/28梅雨明け~、とんでもない空梅雨で植物が傷んでいます~。高温と少雨は蜜蜂にも悪影響が出ると心配してます~(>_<)
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

王台? [蜜蜂]

巣箱の入口に何やら落ちています、巣板かと思ったら王台のようです。削り落とされ露出した跡が無いですから、女王蜂は誕生してませんね~(+_+)

巣箱の入口に落ちていた王台?
CIMG6833.JPG

内検すると蜂数が更に減少、花粉の持ち込みも見られません~(>_<)
CIMG6835.JPG

合同して順調だった群ですが、分蜂後の女王蜂更新に失敗したようです~。分蜂後でも花粉の持ち込みが有ったので安心してましたが、旧女王の産卵した幼虫用だったかな~(+_+)
nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥小屋の改修 [日常風景]

自宅内の鳥小屋を改修してます、以前は高床式でしたが地面に接してないと悪影響が有るそうです。今年最後の雛も孵化しましたから、梅雨の晴れ間に完成させたい~(^^ゞ

改良中の小屋、床を外し地面に降りられるようにしますよ~(^^♪
CIMG6819.JPG

基礎のブロックの上にジャッキアップ、重いので少しずつ移動させます~(^^ゞ
CIMG6820.JPG

今年最後の雛が孵化しました~、24時間保温器の中で羽を乾燥します~(^_^)
CIMG6822.JPG

生まれて4日と7日の雛、保温電球の下で寝ています。成長が早い~(^^ゞ
CIMG6803.JPG

CIMG6806.JPG

小屋が完成したので雛を入れました、最初に入れるのは小さい雛で後から成長した雛を入れます。縄張り意識が強いので、大きい雛を先に入れると後の小さい雛が攻撃されます。
CIMG6829.JPG

生まれて4週もすると体も大きくなり、餌も普通の物に切り替えます。体温調整用の保温電球も不要ですから、広い小屋に移動しても大丈夫~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4) 

ポポーが大きくなりました [日常風景]

自宅のポポーが大きくなっています、昨年畑のポポーが全滅(夏場の水不足?)。今年食べられるのは自宅の樹だけなんです~(^^ゞ

大きくなった自宅のポポー、食べられるのは9月ですけど~(^^ゞ
CIMG6821.JPG

スモモの大石は今が収穫時期、雨の前に収穫しなくては~(^^♪
CIMG6823.JPG

枇杷も収穫時期なんですけどカラスの被害に、袋を破って中の果実を食べます~(>_<)
CIMG6824.JPG

CIMG6825.JPG

モモは白鳳系と夏おとめですから、7月中旬が収穫です~(^_^)
CIMG6826.JPG

今自宅に実っている果物です~、後は富有柿・西条(渋柿)に柑橘が晩白柚・ライム・レモン・スイートデポン・デコポン・温州等ですね~(^^ゞ
nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅群が分蜂か? [蜜蜂]

2週間程前に自宅周辺の待ち箱に探索蜂が結構居たが数日で消えた、多分何処かに入ったんでしょうネ。最近出入りの少ない自宅群を内検すると蜂数が少ない、家の群が分蜂したのか~(@_@)

4/26自宅入居も無王群の可能性が高いと判断して、4/27に消滅寸前群と焼酎合同しました~。消滅寸前群に女王蜂が居たか不明、合同群に女王蜂が居た可能性も有ります~(^^ゞ
CIMG6801.JPG

最近蜂の出入りが少ないので内検すると蜂数が少ない、この群が分蜂したのか~?
CIMG6815.JPG

雄蜂の蓋が目立つほど落ちてませんし(周辺を探して分かる位)、全然警戒してなかった~。今は花粉を持ち込んでますし、正常に交尾出来たのかな~(^^♪
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

6月の自宅周辺群 [蜜蜂]

今年は4月迄に飼育群が消滅(1群は合同で復活?)、現在6群は新規入居群です~。何とか越冬させて来春に分蜂させたい~、今年も越冬迄は行きましたけど~(^^ゞ

4/14友人の畑に入居群を自宅に移動、形が悪く無王群かと思いましたがこんなになりました~。雄蜂の蓋が落ちて心配しましたが、その後雄蜂の蓋が有りません~??
CIMG6800.JPG

4/26自宅入居も無王群の可能性が高いと判断して、4/27に消滅寸前群と焼酎合同しました~。消滅寸前群に女王蜂が居たか不明、合同群に女王蜂が居た可能性も有ります~(^^ゞ
CIMG6801.JPG

4/25お借りしている畑の入居群、徘徊蜂を確認し蟻酸とメントール投与しました~(^^♪
CIMG6795.JPG

5/25お借りしている畑の入居群、今年はこんな形の蜂群ばかり~(+_+)
花粉を持ち込んでいるので大丈夫と思う~(^^ゞ
CIMG6794.JPG

4/22友人の畑に入居、4/14入居群の第2分蜂群と思われます~。小さい群で徘徊蜂を確認したので蟻酸とメントール投与、何とか蜂群を維持してます~(^^♪
CIMG6796.JPG

5/1友人の畑に入居群、小さな群でしたがその後は順調ですね~(^_^)
CIMG6797.JPG

今も探索蜂が来るのですが、普通なら入居しそうな蜂数の探索蜂が来ても空振り~。自宅周辺は昨年末に飼育群がほぼ消滅ですから、良質の中古物件は多数有りますからネ~(>_<)
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

冬咲き菜花 [日常風景]

冬の蜜源として蜂場に菜花を蒔いています、この時期に収穫して乾燥させ種を収穫します~。収穫時期は鳥との競争に、無事収穫しても乾燥時にハトが襲ってきます~(^^ゞ

4月中旬、花が終わりに近付くと種が膨らみます、この時期小鳥が集団で食べに来ます~(+_+)
CIMG6679.JPG

実った順番に収穫しないと、鳥の餌になってしまいます~(^^ゞ
CIMG6704.JPG

乾燥が進むとハトが実を狙って来ます、ネットで防御しても隙間から食べます~(>_<)
CIMG6738.JPG

連日晴天で乾燥が進んだので、足で踏んで種を落とし篩で選別します~(^^♪
CIMG6779.JPG

ゴミが多いので手箕で風選し、種だけを選別します~(^^ゞ
CIMG6780.JPG

1升位は有るでしょう~、9月には播種しますよ~(^_^)
CIMG6781.JPG

冬咲き菜花は12月~4月中旬まで開花します、成長の早い物は秋の草刈り時に注意して残します。結実の早い物は、ほとんどが鳥の餌になりますがネ~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

孫分蜂するのか~(@_@)

自宅4/14入居群に徘徊蜂が出ていました、5/11に蟻酸とメントール投与してます。内検すると巣箱の底に雄蜂蓋が有ります、こんな弱小群で孫分蜂するつもりなのか~(@_@)

底板に穴の開いた雄蜂蓋が落ちています~(+_+)
CIMG6758.JPG

こんな弱小群なんですけどネ~( ゚Д゚)
CIMG6756.JPG

1段も無い群の孫分蜂は経験が有りますが、だいたい消滅してます~。ツバメも子育て中ですし分蜂時期としては最悪、なんとか止めさせたいが王台を探してつぶそうかな~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅の訪花 [蜜源植物]

夕方自宅で水遣りをしてると頭上で羽音が~、ブラシノキに多数の蜜蜂が訪花しています~。他の植物にも訪花してましたから、花を探してみました~(^^♪

ブラシノキに多数訪花しますが花粉集めでしょうか~?
CIMG6767.JPG

足元から羽音がします、ツゲを見ると小さな花に訪花してます。こちらは集蜜ですね~(^^♪
CIMG6769.JPG

晩白柚の大きな花にも訪花、温州やレモン・ライム等は花期が終わってます~(^^ゞ
CIMG6771.JPG

柿木からも羽音がしますが、花が終わりに近く蜜蜂の訪花は撮影できませんでした。
CIMG6772.JPG

ツツジも開花してますが訪花してません、流蜜の時間帯が違うのかも~。今の時期の自宅群は黄色や白い花粉を付けていますが、何の花でしょう~(^_^)
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

今年は多い~(>_<) [日常風景]

春はオオスズメバチの女王蜂が巣作りをする季節、今の時期はワーカーが育ってないので女王蜂が単独で行動します。この時期捕獲すると秋の襲撃が減ります~(^_^)

こんなに捕獲したのは初めて、毎年2~3匹が普通なんですけど~(^^♪
CIMG6739.JPG

CIMG6740.JPG

巣箱に給餌してますが、その蜂蜜に飛来してるようです。簡単に捕獲出来ますから、これからは何処かに蜂蜜の給餌を続けましょうか~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。