SSブログ

孫分蜂しました~(^^ゞ [蜜蜂]

雄蜂の蓋が落ちてるのを確認して18日・・、自宅の初分蜂群が孫分蜂しました~(^^ゞ
日曜日の15時位に自宅群を見て居ると、柿の樹に蜂球が有りました~(@_@)

土曜日ピーウィーに訪花しています・・何処かに分蜂直前の蜂群が居ます~。
CIMG3265.JPG

何時もの柿の樹に蜂球が有ります~(@_@)
CIMG3266.JPG

雄蜂の蓋が落ちて居た群(2日前の内検)
CIMG3229.JPG
蜂球を見つけて内検・・、蜂数が減少していますね~(^^ゞ
CIMG3269.JPG

蜂球は蜂がザワザワと動き蜂球が割れ始めました~、蜂球が崩れ蜂が飛び始めています~(@_@)
CIMG3271.JPG
CIMG3275.JPG
CIMG3280.JPG

1分程で蜂球は無くなり・・自宅の箱には入居せず蜂雲となって飛んで行きます~、その方向にはお借りしている畑の蜂場が~。確認に行くと・・入居中でした~(^^♪
CIMG3284.JPG

これには続きが~、17時頃再び同じ場所に蜂球が~(@_@)
CIMG3296.JPG

2時間前より自宅探索蜂が増えています~、再度様子を見ました~(^^♪
CIMG3291.JPG

こんなのが飛来して蜂球に接近~、捕獲して大きな問題にはならなかった~(^^ゞ
CIMG3294.JPG

18時過ぎても入居の様子無し・・、仕方ないので探索蜂の来ている箱に強制入居~(+_+)
CIMG3297.JPG

やっと孫分蜂しました~、自宅の待ち箱には入りませんでしたが~。お借りしている畑の箱に入居しました~、山の蜂場にも探索蜂が来ています~(^_^)
まさか・・連続分蜂とは・・、2回目はどの群か特定出来ませんでした~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山の蜂場内検・継箱 [蜜蜂]

自宅の内検・継箱に続き・・山の蜂場も内検しました~、こちらも順調でした~。このまま成長が続くと秋には採蜜出来るかもしれません~(^_^)

自宅近くのお借りしている畑の4/21捕獲群・・、2段目の落下防止桟ですが継箱しました~(^^ゞ
CIMG3252.JPG

自宅近くの蜂場3回分蜂群で先日採蜜・・、3段目の落下防止桟にかかってます~(^_^)
CIMG3256.JPG

上の群の2回目分蜂群・・、4/14捕獲ですが・・3段一杯になりそうで継箱~(@_@)
CIMG3258.JPG

3回分蜂群・・巣板を除けて2段でしたが・・、3段目の落下防止桟が見えない~(^^♪
CIMG3259.JPG

上の群の2回目分蜂群4/18捕獲ですが・・、2段目の落下防止桟が見えません継箱~(@_@)
CIMG3260.JPG

山の蜂場群・・4/23捕獲5回分蜂の4回目群、2段目の落下防止桟が見えません継箱~(^_^)
CIMG3261.JPG

巡回に行くと蜂が飛んで居ます~、自然巣復活かと思ったら自分の待ち箱に入居してました~。
CIMG3262.JPG

空港近く・・復活して1群入居してました~、2箱無くなり・・他人の待ち箱が有ります~。1箱だけ残っていますから・・、2群入居していたのでしょう~(>_<)
CIMG3263.JPG

今年の入居群は全て順調ですね~、天候も良く蜜源も豊富なんでしょう~。入居も続いていますし・・探索蜂の来ている箱も有りました~、未だ入居が有るかもしれません~(^^♪
空港近くは以前も盗難被害に遭ってます~、蜂友さんから・・今年はこの地域で盗難が多いと言われていました~。この地域は復活したと聞いていたんですが~(+_+)
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅群の内検・継箱 [蜜蜂]

巣板整理をして3週間・・内検をしました~、前回は1週間後でしたが若干の蜂数増でした~。2週間でどれ位蜂数が増えたのか~、内検結果は想像以上の蜂数の増加にビックリ~(@_@)

5回分蜂群・・4段目の落下防止桟が見えません~、6月に1段採蜜します~(^_^)
CIMG3240.JPG

上の5回分蜂群の第1分蜂群・・。
3段目の落下防止桟ですが・・旧女王にしては伸びが悪い~(+_+)
CIMG3241.JPG

4回分蜂の第2分蜂群・・、2段目の落下防止桟でしたが継箱しました~(^^ゞ
CIMG3243.JPG

4回分蜂の第1分蜂群・・、雄蜂の蓋が大量に落ちています・・。
孫分蜂はもう直ぐか~、ただ蜂数は2段位・・3段目の落下防止桟が見えています~(^^♪
CIMG3228.JPG
CIMG3244.JPG

4回分蜂群・・巣板整理し採蜜した群・・、4段に回復・・継箱しました~(^_^)
CIMG3245.JPG

5/17入居群・・、2段目にかかる位になりメントールクリスタルを処方~。
CIMG3246.JPG

4/12分蜂群・・、3段の半分位になっていたので継箱~(@_@)
CIMG3234.JPG
CIMG3247.JPG

病気が疑われたので・・巣箱を消去した群、中央部に新し巣板が見えます~(^_^)
CIMG3235.JPG

4/18分蜂群・・、2段目の落下防止桟ですが継箱しました~(^^ゞ
CIMG3248.JPG

自宅の内検をしましたが・・、想像以上に蜂数が増加していました~。重くなると大変なので継箱をしましたよ~(@_@)
蜂群が減少して・・蜜源が豊富な状態~、これなら強群になるかな~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬咲菜花 [蜜源植物]

冬咲菜花を収穫しました~、収穫とゆうか・・邪魔なので抜き取りました~。充実した枝を選んで乾燥させて・・、実生を収穫します~(^_^)

乾燥が進んで枯れていますが・・、最初は緑色の状態です~(@_@)
CIMG3139.JPG

乾燥すると茎を踏みつけます~、十分乾燥すると枝が外れます~(^^♪
CIMG3141.JPG

上下を入替て完全に乾燥し・・踏みます~、全ての枝が外れれば茎を捨てますよ~(^^ゞ
CIMG3200.JPG

殻を除けると・・シートの上には実生が~、後は殻を篩って選別します~(^_^)
CIMG3201.JPG

9月には種を蒔きます~、冬場の蜜源としては手軽で重宝します~。結晶蜜になるのが難点ですが~、枇杷だと開花迄数年必要ですからね~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スモモの古木 [日常風景]

お借りしている自宅近くの蜂場・・、今年2回目の草刈りをしました~(^_^)
この季節の草の伸びは凄いですから~、安全の為にも早目に刈り取ります~(^^ゞ

草を刈っているとスモモの古木が倒れています~(@_@)
CIMG3182.JPG

中央は腐っていましたからネ・・、こんな物も作られていました~(^^ゞ
CIMG3180.JPG

巣の主はこの蜂・・、先日の強風で倒れた様ですが何時作ったのか~?
CIMG3181.JPG

古木に付き物のキノコ・・、漢方薬でしたっけ~(^^ゞ
CIMG3179.JPG

この季節の草刈りの御褒美・・、草刈り途中でそのまま取って食べています~(^_^)
CIMG3183.JPG

冬に伸びた草は4月に一度刈り取っています~、1ヶ月だとそんなに伸びていませんが~。草の種類によっては膝位の高さになっています~、足元が見え無いのは危ない~(+_+)
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

孫分蜂が入居~? [蜜蜂]

本日5/17の15時位に室内でも分る独特の羽音が~、自宅裏の群を見たが異常が無い~。玄関を出ると家の南面に有る巣箱に大量の蜂が~、既に入居中でした~(@_@)

室内に居ましたが・・大きな羽音で外に出たら・・、入居中でした~(^_^)
CIMG3184.JPG

結構大きな群です~、普通南側の待ち箱は・・分蜂初期の入居が多いのですが~。
背中に花粉を付けてる蜂が多い~、外の金両辺に訪花してたのかな~(^^ゞ
CIMG3189.JPG

直に自宅8群を全てチェックしました~、雄蜂の蓋が落ちている群~(^^♪
CIMG3196.JPG

雄蜂の蓋が増えていますネ~、でも・・全く平常~(^^ゞ
CIMG3197.JPG

こちらの第一分蜂群も平常です~(^_^)
CIMG3198.JPG

2ヶ所に探索蜂が居ました~、夕方になっても居ますけど・・どうして~?
CIMG3193.JPG

自宅群は平常で全く異常無し~、他から飛んで来たとしか考えられません~。自然群なのか・・、飼育群ならお借りしている蜂場横に居ますが~(@_@)
お借りしている蜂場横の飼育群は4回分蜂したそうで・・、5回目では大き過ぎるでしょう~。孫分蜂にしても大きい様な・・、いったい何処の群なのでしょう~(^_-)-☆
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

整理採蜜(調整採蜜) [蜜蜂]

巣板整理でも巣板が蜂で覆われなかったので整理採蜜(調整採蜜も同じで他の呼び方は?)しました~、結晶蜜が多く垂れが悪かったのですが・・諦めました~(@_@)

貯蜜はそんなに悪くないようです~(^^♪
CIMG3127.JPG

中央部は綺麗に蓋掛けされていますが・・、結晶蜜が多いです~(^^ゞ
CIMG3128.JPG

結構な量が有りますが・・結晶蜜ですから垂れるかな~?
CIMG3150.JPG

温めたのですが・・結晶して垂れません~(+_+)
CIMG3157.JPG

諦めて垂れ蜜は終わりに・・3キロ弱の蜂蜜~(^_^)
CIMG3154.JPG

糖度は80度有りました~(^^♪
CIMG3153.JPG

結晶蜜は垂れません~。晴天時の車内にも置きましたが・・、温度が上がり過ぎると巣板も溶けて混入しますから・・午前中2時間程度で中止~(^^♪
結晶蜜はビニール袋を二重にして温水に浸け巣板を揉むと溶けます~、細かい濾布を使いもう一度濾せば問題無し~。蜂蜜が必要な方は実施の価値が有ると思います~(^_^)
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

孫分蜂か~? [蜜蜂]

自宅の巣箱を見ると・・巣門付近に雄蜂の蓋が~、この群は初捕獲でしたが・・分蜂状況から2回目の分蜂群のはず・・?自宅の第1分蜂(旧女王)2群を内検しました~(@_@)

巣門付近に有った・・、雄蜂の蓋か~?
CIMG3161.JPG

内検すると・・1段では違いますネ~、何なんでしょうか~?
CIMG3162.JPG

4/8入居の第一分蜂群・・、底板に間違いなく雄蜂の蓋(右手前・・奥は見ない)~(@_@)
CIMG3165.JPG

2段一杯になっています~(^_^)
CIMG3164.JPG

1段継箱しましたよ~、入居日から後10日程度で孫分蜂でしょうか~?
CIMG3173.JPG

もう1群は雄蜂の蓋は確認出来ません~、こちらも継箱しました~(^_^)
CIMG3174.JPG

最初に見つけた・・、雄蜂の蓋のような物は何なんでしょうか~?何方か分りますか~、孫分蜂しそうな群の底板にも有りました~(@_@)
孫分蜂は足が速いし・・、取込んでも逃去の可能性が高いですから~。流石に金様もそこまでは持たないですしね~(^^ゞ
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

巣板整理その後 [蜜蜂]

整理採蜜・巣板整理(巣板削除)をして1週間~、今の巣箱はどうでしょうか~?巣板を更新して産卵は始まったのか~、内検をしました~(^_^)

自宅5回分蜂4段群、切取時と1週間後
CIMG3123.JPG
CIMG3147.JPG

自宅4回分蜂4段群で巣板整理と整理採蜜したもの、切取時と1週間後
CIMG3111.JPG
CIMG3149.JPG

近くの蜂場3回分蜂4段群、切取時と1週間後
CIMG3131.JPG
CIMG3152.JPG

近くの蜂場3回分蜂3段群、1週間後の様子
CIMG3151.JPG

4群共巣板は蜂で覆われ見えません~、巣板が見えませんから産卵が始まっているのかも不明です~。全群花粉は持込んでいますが・・、確認が少し早かったようです~(^^♪
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅蜜源樹 [蜜源植物]

温暖な気候のこの時期は・・蜜蜂が急激に蜂群を増やします~、今の時期は何が蜜源なのでしょう自宅の花を見てみます~(^_^)

ブラシノキが開花・・、人気なんですが訪花確認出来ません~(^^ゞ
CIMG3158.JPG

ミカンは人気ですが・・咲き始めですからネ~(^^♪
CIMG3163.JPG

柿も人気で品種によっては開花が始まりましたよ~(^_^)
CIMG3166.JPG

蜜源植物では無いですが・・、ポポーの幼果です~(^^♪
CIMG3159.JPG

ユリの中では一番早いオトメユリ(ヒメサユリ)が開花しました~(^_^)
CIMG3156.JPG

蜜蜂達は育児の為に蜜を集め花粉を足に付けて帰って来ます~、白や黄色・オレンジと色々ですが何の花でしょう~?自宅の蜜源樹はもう少しで満開になります~(@_@)
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。